2017 秋の星空収穫祭
今年の収穫祭は「秋の星空収穫祭」と題して、「土」と「力」の意味が
込められている、新篠津村「つちから農場」さんにて開催致しました。
たくさんの皆さまにご参加頂き、ありがとうございます。
そして何より忙しい収穫時期に受け入れて頂いた「つちから農場」の皆さまに
感謝を申し上げます。
つちからさんといえばたまねぎ!! わかっていたものの、
農場へお伺いして実感する圧巻の量と18haという広大な畑。規模の大きさ!
機械化された箱詰め、熟練されたパートさんの手さばきは、見ていて
美しかったです。
たまねぎの収穫体験、トラクターの試乗体験、とうきびの収穫体験を得て
暖かい豚汁を頂きながら、楽しみにしていたバーベキュー♪
少し雲の多かったこの日ですが、はっきりわかる星空。
新篠津村からみる札幌方面の空は非常に明るく、普段自分たちのいる場所を
俯瞰してみる経験。
キャンプファイヤーを囲みながら聞いた中村さんのお話、
自分の暮らしや生活を、考えさせられた方も多いと思います。
生産者さんと消費者のみなさまの距離が近いことからできるこのような機会を
今後も作っていきたく思います。
また来年の収穫祭もぜひご参加くださいませ。
ありがとうございました。
たまねぎの茎と根を切り、コンテナに入れる収穫体験をさせて頂きました。
たまねぎが選別され、箱詰めされる流れ作業は無駄がなく美しいです。
たまねぎの皮もたくさん!染め物に、お茶につかえるのでは〜と思ったら、やはり納品先があるそうです♪ つちからさんのたまねぎの皮ですから欲しい方も多いかと。
圧巻の量のたまねぎ!
自家製のぼかし肥料が積み上がった景色も美しい。
たのしい!!貴重な経験です。
キャンプファイヤーを囲んで、農業のお話と星のお話を。
北海道有機農協協同組合 Hokkaido organic farming cooperative
有機農家の集まりである北海道有機農業協同組合は 消費者の皆さんと一緒に畑を育てていきます。
生産者が食を支え、消費者が農地を支える。 そんな信頼関係が広がるほど、未来の食は豊かになるはず! 自然からの預かりもの、北海道の農地から有機野菜を全国へお届け致します。
今が旬!という野菜をセットにして、週に一度、札幌市内近郊(一部除く)に 送料無料でお届けしております。詳しくはゆうきの実についてをご覧ください。